図書館の使いかた
図書館を使える時間
毎週火曜日は、お休みです。朝9時から夜8時まであいています。
- 日曜日:朝9時から夜8時まで
- 月曜日:朝9時から夜8時まで
- 火曜日:お休み
- 水曜日:朝9時から夜8時まで
- 木曜日:朝9時から夜8時まで
- 金曜日:朝9時から夜8時まで
- 土曜日:朝9時から夜8時まで
お休みの日
火曜日、年末年始(12月28日から1月4日まで)、とくべつせいり(本のてんけん)きかん は、お休みです。
本のかしかり
本をかりる
- りようカードを作れば本をかりられます(おきなわに住んでいる人は、だれでもカードをつくれます。おかねはかかりません)。
(なまえ、生まれた日・住んでいるところがわかるものをもってきてください) - ひとり10さつ15日までかりられます。
- 3かいそうごうカウンターの人に言うか、セルフかしだしきを使って本をかりてください。
本をかえす
- 3かいそうごうカウンターの横にある自動返却機(じどうへんきゃくき)に、本を1さつずついれて返してください。
- 図書館がしまっているときは、図書館3かい入口横か、1かいにあるブックポストに本を返してください。
本をさがす(本のけんさく・よやく)
3かいには、絵本(赤ちゃん絵本、ちしき絵本はわけておいてあります)、こどものほん(学習まんが、しらべもの用の本、中学生いじょうむけの本等はわけておいてあります)の他に、かみしばいなどもあります。「かんないちず」をみながら、本だなをさがしてみてください。
本のタイトルや書いた人がわかっているときは、県立図書館のホームページや図書館の中にある本のけんさくき(OPAC)から本をさがせます。
かりたい本をよやくするときは、図書館のカウンターか電話でもうしこんでください。
注意:おとな用のけんさくをつかえば、インターネットから本の予約ができます。(りようカードとパスワードがひつよう)
調べものをしたいときは
さがしている本がみつからないときや、どの本から調べていいかわからないときなどは、図書館のしょくいんに聞いてください。電話で聞くこともできます。
また、図書館にあるインターネット用のパソコンを使って調べることもできます。(パソコンは1回30分・1日2回まで)
リクエスト
どうしても読みたい!という本が図書館にないときは、その本をリクエスト(ほかの図書館からかりるか、その本を買う)することもできますので、カウンターのひとに聞いてみてください。
図書館をつかうときにきをつけること
- 図書館の中で、ものをたべることはできません(虫から本をまもるため)。
- なかみがこぼれないフタつきののみものであれば、のむことができます。(ペットボトルやすいとうなど)
- 図書館の中で走りまわったり、大声をだしたりはしないで使いましょう。
(読み聞かせをする大人向け)大型絵本等の貸出
幼稚園や学校などで読み聞かせをする方に、大型絵本・大型紙芝居・エプロンシアター等の貸出しをしています。
くわしくは「子どもの読書活動推進研究室」のページをご確認ください。